放銃しても構わない

基本的な思考

放銃してはいけない相手

麻雀って相手の手が全部わかりません、むしろ不確定要素が多いので、序盤に早いリーチがかかると困りますよね?

かといって他者がどんなリーチかもわからないのに毎回ベタ降りはお勧めしません、放銃してもいい相手を決めておいて、その人にはある程度無視して手作りしましょう、

そうすることで、ブラフリーチにも抗体ができますし親を追い詰めやすくなって、プラスになることが多いです。

東場は、ほぼ面前固定

役牌が出ても鳴かないことがあります(ポンテン跳満以上は別)、

鳴かなかった牌は安牌として活用します、フリールールではチップで素点を稼ぐのが基本の手筋ですし、端牌から牌処理することが多くなるので事故の確率が減ります。

さらに面前にするという意思を持つことでミスしない選択肢を増やすことができるでしょう。

点棒状況やドラの在る無しを把握する

基本的に親に振りこむことは避けましょう、仮に子方が、流し役満をしていたとしても、親には差し込むと損なのでお勧めしません。

(逆に親が流し役満してる時は差し込み必須)

子方も抜きドラが三枚以上あると、親と比肩する打点になるので、基本は撤退しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました